玄関を重視するのが基本
安全に住める住宅を借りたいときにはセキュリティー面の何を重視したら良いかで迷ってしまうこともありますよね。どこを重視するかで悩んだらまず注目すべきなのは玄関です。空き巣や強盗の被害に遭っているケースで最も多い進入路は実は玄関なのです。マンションのベランダから入り込むのはドラマなどではよく見かけられますが、実際にそんなことをしているのを他の人に見られたら明らかに不審者で通報されてしまうでしょう。空き巣や強盗の犯人は疑いの目で見られるのを嫌がるので、玄関から入るという非常に当たり前のやり方を重視しています。いかに玄関を突破されにくい物件を選ぶかという視点で比較検討してみると安全な賃貸住宅に住めるようになります。
玄関で重視したい2つのポイント
玄関のセキュリティーを考える上で重要なポイントは2つに分けられます。1つは玄関の鍵で、シリンダー錠よりはピッキングされにくいディンプルキーが魅力的です。また、二重ロックになっていればその時点で諦めてくれるケースが多いでしょう。もう1つは建物自体のセキュリティーです。建物自体の入り口に共通の鍵がかかっていたり、廊下に監視カメラが設置されていたりすると安全性が高くなります。両方とも充実している物件を見つけ出すことができればきっと安心して生活できるでしょう。玄関の鍵については賃貸契約前に相談してみるとシリンダー錠からディンプルキーなどに交換してくれることもあるので相談してみるのも良い方法です。
登別市内には大きな企業や大学がありませんが、室蘭市が隣接している事から、登別の賃貸は人口の割に物件数が多く家賃も割安です。間取りも1Kから一軒家までバリエーションに富んでいます。